人気ブログランキング | 話題のタグを見る

古都出身マラクニマンの刹那の日誌…客観的な観察と、時に暴走する情動が交錯する…呂蒙は云った「士、三日会わざれば刮目して見よ」…都落ち寸前、ラスト落ちサムライが今宵討ち入る…かもしれない。


by harapin56

二次専門筆記

昼~夕方にかけて受験した。

自己採点ではあるが、9割は越えているだろう。
いつもなら喜び爆発も、正直喜べない…
なぜなら、簡単すぎたから…。
より正確に言うと、無勉の人にとっては優しいとは感じないはず。
が、そこそこ基礎を網羅している人なら満点でもおかしくない。
今までは難しくはなかったにしろ、中の上クラスの問題で基礎しかやってこなかった人を篩にかけていた。
しかし、中の下になったから…基礎だけの人も得点できてしまう。

おそらく、一割くらいは平均は上がるだろう…
そうすると差が付かない…筆記は面接に比べて半分しか配点がないとはいえ、筆記で平均+70~80くらいは稼いで少しでも有利に戦おうと考えていた自分には少し辛い。
(それでも7~80点差なんか面接ですぐひっくり返される微々たるモノ…)

ここまで易しくなると、面接でしか差が付かない。
いや、むしろそうするためにわざと易しくしているんじゃないか?…とすら思えてくる。
これだけ簡単なら、足切り点のハードルもぐっと上げて欲しい。
足切りは10点以下あたりだと思うが、正直このレベルで6割切る人は如何に小学校と言えどもキツイ。
月の満ち欠け・名称がわからない、その原理がわからない先生がどうやって月と星・太陽を教えるのだろう???
電気回路の原理をわからず、どうやって電圧・電流・抵抗をわかりやすく説明するのだろう?

東アカで一次のように集計とったら、平均えらいことになるんだろうな…008.gif
by harapin56 | 2012-08-19 21:17 | 教員採用試験に向けて